• 自己紹介(◍•ᴗ•◍)

えびなすび日記

30代主婦のマタニティーブログ

カテゴリー: 育児

育児

東京おもちゃショー2018

2018年6月11日 / コメントする

毎年この時期にやっている東京おもちゃショーに行って来ました。 入場は無料(*∂∀∂*) いろんなおもちゃが体験出来て、ち …

もっと読む
便利グッズ(ライフハック)・育児

粉ミルク何杯入れたかわからない問題が解決

2018年3月11日 / コメントする

新生児の頃はスプーン1,2杯だった粉ミルクが、いつのまにか6杯、10杯と増えて、入れてるうちにわからなくなってしまいます …

もっと読む
お試しレビュー・育児

厚手おしりふき比較、ピジョンvsグーン

2018年3月10日 / コメントする

おしりふきは安いってだけで買うとペラペラのものになっちゃって結果何枚も使ってむしろ高くつくので厚手がおすすめです。(特に …

もっと読む
育児

おしりふきのフタ比較、ちょっとだけおしりふき比較

2018年3月7日 / コメントする

赤ちゃんが生まれたら毎日使うおしりふき、そのセットで使うおしりふきのフタを半年使ってみての所感を。 ■おしりふきを使うタ …

もっと読む
育児

7カ月 おでかけ時の離乳食

2018年3月7日2018年3月7日 / コメントする

もうすぐ7カ月、離乳食もぼちぼち二回食に。 これまで離乳食は凍らせたおかゆ、かぼちゃのペースとなどをチンして家出食べてま …

もっと読む
育児

6ヶ月のねんねスタイル、授乳スタイル

2018年2月27日 / コメントする

6ヵ月過ぎました。授乳クッションは枕となっていまも使っています。 包まれている感があるのか夜は8時間近くぐっすり寝ていま …

もっと読む
育児

港区「はじめての離乳食教室」に行ってみた

2018年1月27日 / コメントする

子供が5~6ヶ月になった頃にみなと保健所で開催されるはじめての離乳食教室に行ってきました。 概要はこちら(この紙は4ヶ月 …

もっと読む
育児

IKEAのベビーチェア買ってみた

2018年1月15日 / コメントする

娘も5ヵ月過ぎていよいよ離乳食始まりました。 最初は人さじ、ってのが面倒でしたが、作り置きの冷凍からの電子レンジチンなの …

もっと読む
育児

港区でのママ友の作り方

2017年12月27日 / コメントする

妊娠、出産すると今までの友達や仕事仲間とは違うコミュニティが必要になります。 ネットにはない情報やリアルな口コミが聞ける …

もっと読む
育児

港区4ヶ月育児相談に行ってきた

2017年12月27日2018年1月27日 / コメントする

3~4ヶ月健診を病院でしたら、その結果をもって4ヶ月育児相談に行きます。 ■概要 予約不要で決められた日時に行きます。 …

もっと読む

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 ページ 3 次へ

最近の投稿

  • 東京おもちゃショー2018
  • 4日目(最終日)、グアム赤ちゃん連れ旅行記
  • 3日目、グアム赤ちゃん連れ旅行記
  • 2日目、グアム赤ちゃん連れ旅行記
  • 1日目、後半、グアム空港〜ウェスティンホテル〜Kマート、赤ちゃん連れグアム旅行記

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2018年6月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月

    カテゴリー

    • お試しレビュー
    • カフェラテ飲み比べ
    • グルメ(お店や食べ物)
    • ドラマ感想
    • ベビー休憩室
    • 便利グッズ(ライフハック)
    • 妊娠中
    • 手料理
    • 旅行
    • 未分類
    • 猫(マンチカン)
    • 美容
    • 育児
    • 観葉植物

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

    Copyright © 2019 えびなすび日記 | Kalon by: Rara Theme | Powered by: WordPress